地方副業に適したマッチングサービス②「チイキズカン」

25

近年、地方副業への関心が高まっています。
パーソルキャリア株式会社が行った「地方でのはたらき方に関する実態調査」(2023年8月) によると、一都三県に住む会社員(経営者・役員を含む)の約6割(59.2%)が地方副業に関心を持っているという結果が出ています。

出典:「地方でのはたらき方に関する実態調査」(2023年8月8日)

同時に、地方企業や自治体においても、人材不足の課題を背景に、都市部のプロフェッショナル人材を活用し、自社の成長や地域活性化につなげたいという動きが広がっています。特に、専門的なスキルを持つ人材を必要とする業界が増えており、フルコミットではなくとも、リモートワークやプロジェクト単位でも参画可能な副業人材の需要も高まっています。

しかし、地方副業のマッチングサービスは多岐にわたるため、どのサービスを利用すべきか判断が難しいという課題もあります。

「さとがよい」では、地方副業を「また帰りたくなる故郷(“通い先”)」との関係を築く機会と捉え、副業を通じて地方を何度も訪れる人が増えることでその活性化につながると考えています。その一環として、地方副業に適したマッチングサービス複数を調査し、特に有用なサービスをご紹介します。

第2回目は、「チイキズカン」 です。

「チイキズカン」とは?地方副業に適したサービスの特長

「チイキズカン」は、株式会社XLOCALが提供するマッチングプラットフォームで、都市部のプロフェッショナル人材と地方企業をつなぐことを目的としています。

共同代表の坂本大典氏は、同志社大学在学中に株式会社ユーザベースでインターンとして経験を積み、「SPEEDA」や「NewsPicks」の立ち上げに携わりました。2019年には株式会社ニューズピックスの代表取締役社長に就任し、2022年に退任。その後、2023年4月に株式会社チイキズカン(現在の株式会社XLOCAL)を共同創業し、代表取締役COOとして、地方企業と都市部のプロフェッショナル人材を結びつける新たな仕組みを構築。これまでの経験を活かし、高度なスキルを持つ人材が地方の成長に貢献しながら、適正な報酬を得られるプラットフォームを実現しました。

メディア業界での経験が豊富な坂本氏らが立ち上げた「チイキズカン」は、単なる副業マッチングを超え、地方企業の内部に入り込んで価値を生み出せる仕組みを提供し、地方創生の新たな可能性を切り拓いています。

「チイキズカン」を活用すべき人とは?

「チイキズカン」は、特に以下のような方に適したサービスです。

① 地方企業の内部人材として深く関わりたい方

業務委託契約でありながら、外部コンサルとは異なり、社内のチャットワークシステムを利用するなど、企業の「内部人材」としてプロジェクトに深く関わることができる案件が主となります。単なる外部支援ではなく、企業の一員として地域活性化に貢献したい方に最適です。

② 高報酬の案件を求めるプロフェッショナル人材

年収換算1,000万円以上(時給換算5,000円以上)の高報酬案件が多く掲載されています。プロボノではなく、自身の専門性や経験を活かし、適切な報酬を得ながら地方企業に貢献したい方にとって、有力な選択肢となります。

③ 簡単なプロフィール登録でスカウトを受けたい方

詳細な職務経歴書を用意する必要はなく、プロフィール欄にキャリアの概要を記載するだけで利用を開始できます。登録後、企業からのスカウトを受けることも可能で、手軽に地方副業を始めたい方に適しています。

「チイキズカン」の注意点

「チイキズカン」を利用する際には、以下の点に注意が必要です。

① サービス開始から日が浅く、案件数が限られている

「チイキズカン」は1年半前にローンチしたばかりのサービスであり、本記事執筆時点ではマッチング数が100件程度とまだ発展途上の段階です。そのため、現時点ではサービス利用者が契約できる案件の数が限られています。

https://twitter.com/chiikizukan/status/1897560803311763517?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Etweet

② 自ら積極的に案件に応募する姿勢が必要

まだ成長段階のサービスである「チイキズカン」は、スカウト機能はありつつ、ビズリーチのような大手スカウトサービスとは異なり、登録だけして待っていれば自動的にスカウトが毎日届くわけではありません。自ら案件に応募するなど、能動的に動く姿勢も同時に求められます。

まとめ:「チイキズカン」は地方副業で深く関わり、高報酬を得たい方に最適

「チイキズカン」は、単なる副業委託ではなく、企業の内部人材として深く関わることができるチャンスが多い点が特徴的なサービスです。高報酬の案件も多く、プロフェッショナル人材として適切な対価を得ながら地方企業に貢献できます。一方で、サービス開始から日が浅いため案件数が限られており、スカウト機能はありつつも、案件を獲得するためには自ら積極的に応募することが求められます。

地方企業の一員としてその成長に貢献しながら、適正な報酬をもらいながら高度なスキルを活かした副業を行いたい方にとって、「チイキズカン」は最適なプラットフォームといえるでしょう。

本サービスに関心のある方は、以下のリンクより登録が可能です。ぜひ試してみてください。

※本サイトは、当該サービスの紹介に際して広告料等の対価を一切受け取っておりません。
また、登録や利用に関しては、ご自身の判断と責任のもとで行っていただきますようお願いいたします。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。